誤字誤編集
前回の記事で「いき違いを実現したいのなら」とか書いてましたが、完全な文章の編集ミスです。すんまそん。。。「いき違い」を実現したい人なんて、かなり珍しいですよネ。‥‥文はすでに修正済みです。
私は考えついたことを下書きで書き留めて「寝かせる」期間がありますが、のちに記事として文節を編集する際に、よくコピペミスをします。
そもそも文章を書くなんて、少年時代の私は、一番苦手だったのです。だから、絵と音楽に向いていったのです。
なので、今でもツイッターには手を出しません。適切な文体と内容を、毎度スマホで器用に入力して、私が書けるわけがないです。
私にはブログくらいのスタイルが性に合ってます。自分の中で整理しながらのんびり書くのが、私にはお似合いです。‥‥それでもよくミスりますからネ。